大地震 
2011/03/13 Sun. 13:33 [edit]
東北地方で大地震が起きました。津波などで、とんでもない被害がでています。
お亡くなりになられた方にご冥福をお祈りいたします。
また、避難所などで不安な時間を過ごしておられる被災者の方にお見舞い申し上げます。
今現在、不明の方々が少しでも早く無事に救出されますことを心より願っています。
open sesame.
----------------------------------------------------------------------------------------
お亡くなりになられた方にご冥福をお祈りいたします。
また、避難所などで不安な時間を過ごしておられる被災者の方にお見舞い申し上げます。
今現在、不明の方々が少しでも早く無事に救出されますことを心より願っています。
open sesame.
----------------------------------------------------------------------------------------
category: 日記
ベンガラワークショップ 
2010/04/07 Wed. 14:26 [edit]
昨日、京都市下京区にある「金の羊」さんにて
ベンガラのワークショップがあり参加してきました。
ワークショップを主宰された「古色の美」さんには
ベンガラではいろいろお世話になっていたのですが
お会いするのは今回が初めてで、とても楽しみにしていました。
一緒に参加された方々も和気あいあいといい雰囲気で講習を受け
午前中は板染めを体験。
ストールを折りたたみ、2枚1組のいろんな形の板がであるのですが
好きな形の板を選び、ストール間に挟み
それを万力でギュ~っと押さえます。
ベンガラ染料に浸し、モミモミ…モミモミ。
板を外し広げると……。

ストールのたたみ方や板の挟み方、色の使い方で
それぞれ個性のあるストールが出来上がり!
いや~たのしい^^ (笑)
午後からは、小さなトートバックに型染めです。
私は、マスキングテープをランダムに貼り付け、
上からスポンジで色をのせていき、テープを一気に剥がす。
それだけでも可愛くないですか??
他の方は四葉のクローバやチョウチョなどとてもかわいいモチーフを
デザインされてました。
私の隣の小さなお友達はとても可愛い虹にリンゴやバナナ。
とっても上手でしたよ^^
作業に夢中になって制作風景の写真など撮れませんでしたが^^;

今回、ワークショップに参加させていただき、
ベンガラについて勉強させていただきました。
ベンガラはダニやシロアリを寄せ付けず、
昔から日本の家屋にも使われてた優れた素材です。
しかも、自然素材なので水に流しても水を汚さないとう
自然にもやさしい素材。
私の作る作品にも是非ベンガラを取り入れていきたいと思います。
次回も参加しようと企んでます^^
ベンガラのワークショップがあり参加してきました。
ワークショップを主宰された「古色の美」さんには
ベンガラではいろいろお世話になっていたのですが
お会いするのは今回が初めてで、とても楽しみにしていました。
一緒に参加された方々も和気あいあいといい雰囲気で講習を受け
午前中は板染めを体験。
ストールを折りたたみ、2枚1組のいろんな形の板がであるのですが
好きな形の板を選び、ストール間に挟み
それを万力でギュ~っと押さえます。
ベンガラ染料に浸し、モミモミ…モミモミ。
板を外し広げると……。

ストールのたたみ方や板の挟み方、色の使い方で
それぞれ個性のあるストールが出来上がり!
いや~たのしい^^ (笑)
午後からは、小さなトートバックに型染めです。
私は、マスキングテープをランダムに貼り付け、
上からスポンジで色をのせていき、テープを一気に剥がす。
それだけでも可愛くないですか??
他の方は四葉のクローバやチョウチョなどとてもかわいいモチーフを
デザインされてました。
私の隣の小さなお友達はとても可愛い虹にリンゴやバナナ。
とっても上手でしたよ^^
作業に夢中になって制作風景の写真など撮れませんでしたが^^;

今回、ワークショップに参加させていただき、
ベンガラについて勉強させていただきました。
ベンガラはダニやシロアリを寄せ付けず、
昔から日本の家屋にも使われてた優れた素材です。
しかも、自然素材なので水に流しても水を汚さないとう
自然にもやさしい素材。
私の作る作品にも是非ベンガラを取り入れていきたいと思います。
次回も参加しようと企んでます^^
| h o m e |