翼ほぼ日手帳カバー 
2018/02/28 Wed. 02:06 [edit]
千葉県 T様ご依頼の「翼ほぼ日手帳カバー」のご紹介です。
今回久しぶりにカービングの作品のご依頼でした。
久しぶりで少し緊張しながら翼をカービング。

手帳を開くとこんな感じです。
翼を広げ、飛び立つ様子を大きくデザインしました。
全体は綺麗な紺色に革を染め、翼部分は羽根に施したカッティングが際立つように、
凹部分は染めずに凸部分だけを染めてあります。
立体的になったように思います。

内側はカード入れとチケットホルダー。
栞は、綺麗な水色に染めました。

今年は、大きく羽ばたく年にきっとなるはず!!
open sesame.
category: 手帳カバー
トラベラーズノートカバー 
2017/08/21 Mon. 00:10 [edit]
大阪府 Y様ご依頼の「パイソントラベラーズノートカバー」のご紹介。
全面にダイヤモンドパイソンを使用しています。
背開きのダイヤモンドパイソンなので、大きなウロコの部分が
手帳カバーの真ん中で主張します。
その、大きなウロコの上を革の帯がぐるりと巻きついているデザインです。

革の帯には、ホックを2か所付けているので、
手帳の太さに合わせてホックを付けかえれます。

内側は、カード入れに大きめのポケット。チケットホルダー。
栞は3本です。

ダイヤモンドパイソンは使っていくうちに、少しづつ飴色に変ってきます。
ぜひ、その変化も楽しんでください。
open sesame.
category: 手帳カバー
ダイヤモンドパイソン手帳カバー 
2017/01/20 Fri. 01:32 [edit]
山梨県 K様ご依頼の「ダイヤモンドパイソン手帳カバー」です。
ダイヤモンドパイソンはグレーと白の、とても美しい模様が特徴の革です。
使っていくと、鱗がなじみ革の色も少しづつアメ色に変化していきます。
贅沢なパイソンの使い方ですね。

内側はシンプルな仕様で、右側にチケットホルダーとペンホルダーがあるだけです。
栞は2本で、これもシンプルな仕様。

ダイヤモンドパイソンはヘビ革なので、好き嫌いがはっきりした革です。
中には見るのもイヤ!という方もおられますが
私はとても美しいダイヤモンドパイソンの革は大好きな革のひとつです。
機会があれば、美しい模様をゆっくり観察してみてください。
open sesame.
category: 手帳カバー
パンジー手帳カバー 
2016/06/11 Sat. 01:44 [edit]
東京都 I様ご依頼の「パンジー手帳カバー」のご紹介です。
I 様のお好きな絵を元に、パンジーをカービングさせていただきました。
パンジーはゴールドに赤・緑・青などの色をさし色として所々に入れています。
手帳の角度を変えると、見え方が変わってきます。
全体には、わかりやすく「三菱鉛筆Hi-uni」の色というご希望でしたので
「三菱鉛筆Hi-uni」の色に近づけて革を染めました。

裏側には、一輪のパンジーをカービング。
パンジーの周りは小さな花を、スタンピングで敷き詰めています。

内側は、カード入れが5つとパンジーの栞。
ペンホルダーは手帳の本体に差し込むタイプです。

とてもこだわりの手帳が出来上がりました。
末長く可愛がってくださいね。
オーダーメイドはこちらから → open sesame.
category: 手帳カバー
超整理手帳カバー 
2016/01/24 Sun. 00:01 [edit]
兵庫県 O様ご依頼の「超整理手帳カバー」のご紹介。
「超整理手帳」って皆さんご存じですか?
私は、ご依頼をいただいてから知りました。
細長のジャバラ式の手帳なんですが、とてもコンパクトに使えるので
私の2016年の手帳も「超整理手帳」にしました!
ご依頼のカバーは、綺麗なブルーのソフトレザーを使用し
ステッチをブルーと相性のいい黄色で、アクセントにしています。
手帳がペンの厚みで太くならないように、バタフライストッパーで
ペンが外側にセットできるようにしました。

内側にはポケットが一つと、シンプルな仕様ですが
黄色とブルーの生地を張り合わせ、手帳を開けると可愛い生地がチラッと見えます。

手帳をセットすると、こんな感じです。

新しい手帳カバーで、今年一年がんばりましょう!!
近々、自分の手帳カバーご紹介しようと思います。
皆さんも、ご自分の手帳カバー作ってみませんか(*^_^*)
オーダーメイドはこちらから → open sesame.
「超整理手帳」って皆さんご存じですか?
私は、ご依頼をいただいてから知りました。
細長のジャバラ式の手帳なんですが、とてもコンパクトに使えるので
私の2016年の手帳も「超整理手帳」にしました!
ご依頼のカバーは、綺麗なブルーのソフトレザーを使用し
ステッチをブルーと相性のいい黄色で、アクセントにしています。
手帳がペンの厚みで太くならないように、バタフライストッパーで
ペンが外側にセットできるようにしました。

内側にはポケットが一つと、シンプルな仕様ですが
黄色とブルーの生地を張り合わせ、手帳を開けると可愛い生地がチラッと見えます。

手帳をセットすると、こんな感じです。

新しい手帳カバーで、今年一年がんばりましょう!!
近々、自分の手帳カバーご紹介しようと思います。
皆さんも、ご自分の手帳カバー作ってみませんか(*^_^*)
オーダーメイドはこちらから → open sesame.
category: 手帳カバー