fc2ブログ

open sesame.の工房日記

ビックてんとう虫バック  


母のお友達からのご依頼で、大きなてんとう虫のバックを制作しました。

定番の小さな赤いてんとう虫のバックを、色を紺色に変え、大きくしました。

一泊旅行なら、このバックで行けそうです(*^_^*)

チャームには綺麗なグリーンの葉っぱを付けました。


IMG_3332.jpg


内側は、薄いピンクの生地を使い、上品な感じにしています。

内側の生地は明るい色の方が、中の物を探しやすいと思い、この色をチョイスしました。


IMG_3340.jpg


てんとう虫のホシは、ポケットになっています。

全部で4ポッケです!


IMG_3348.jpg


大きなてんとう虫もいい感じでした。


open sesame.




category: カバン

tb: 0   cm: 0

花ポシェット  


兵庫県 F様ご依頼の「ポシェット」です。

黄色い花のブローチか、ポシェットと迷われたのですが、

黄色い花のデザインのポシェットに決定!!

渋いブラウンの革に、大きく色鮮やかな黄色い花を縫いつけました。

ビーズや刺繍糸で装飾した黄色い花は、私もお気に入りの花です。


016_201804290041511ba.jpg


はみ出した花びらの一部を後ろ側に。


017.jpg


マチのあるポシェットですが、フタを開けるとスマホ等を入れられる

マチのないポケットを付けています。

紐の長さは、F様のご希望に合わせて作りました。

長さを調整できるように作っても、案外決まった長さから変えることないんですよね。


018_201804290041546db.jpg


ちょっとしたお出かけや、両手を使いたい時など

とても便利に使えるポシェットです。


open sesame.





category: カバン

tb: 0   cm: 0

2weyバック  


兵庫県 T様ご依頼の「2weyバック」です。

クリーム色と上品なベージュの2色使いのバックです。

洋服でも、着物でも持てるようにというご依頼でした。

持ち手も長すぎないようにしました。


001_20180127224127ff9.jpg


内カバンが取り出せるようになっていて、クラッチバックのように使っていただけます。

こちらも2色使いで、本体にセットするとき向きを変えることで、違う色合いになります。


003_2018012722412974f.jpg


内側は、落ち着いたピンク。

大きなポケットが両側にあり、口が開かないように、ホックが付いています。


004_20180127224130c1f.jpg


制作に時間がかかってしまい、お待たせいたしましたが、

気に入っていただきホッとしました。

ありがとうございました(*^_^*)


open sesame.

category: カバン

tb: 0   cm: 0

チューリップカバン  


大阪府 O様ご依頼の「チューリップバック」です。

去年、3人展をさせていただいた時に作った「チューリップカバン」を

少し小さくして、制作させていただきました。

白とブルーのつぼみの様な形のカバンで、チャームは蜂(*^_^*)

ブルーの部分は、ポケットになっています。


006.jpg


黄色のファスナーを開けると、6枚の花弁が開き

花の中心が見えてきます。


008_2017102900072876f.jpg


綺麗な黄緑色の紐を付けると、ショルダーになります。

使わないときは、お部屋に飾ってもいいかも。


009.jpg


open sesame.



category: カバン

tb: 0   cm: 0

お花きんちゃくカバン  


兵庫県N様ご依頼の「お花きんちゃくカバン」のご紹介です。

お嬢様の卒業式に着られるお着物に合わせて、制作させていただきました!

お母さまからお嬢様へのプレゼントです(*^_^*)


可愛いピンクの革を使用し、まわりに散りばめた花は

ピンクによく会うブルー系の革を2種類使いました。

きんちゃくの紐はゴールドを使い、全体を引き締めています。
 


38.jpg


内布は、鮮やかな黄色です。

色は、お着物に合わせましたが、普段使いにも十分使えるカバンです。


41.jpg


卒業式の際の写真も送っていただきました。

カバンもお着物にぴったりで、とても可愛らしい写真でした。

ご卒業おめでとうござます!!

世界で一つのとっておきです(*^_^*)♪



open sesame.





category: カバン

tb: 0   cm: 0